鍼は痛い? お灸は熱い?
痛くないように丁寧に優しく鍼を打っていきます。気持ちが良くて眠ってしまう方がほとんどです。
こっているところは筋肉が硬くなっていて痛みを感じやすくなっていますので、痛みを感じる事もありますが、様子を見ながら打っていきます。
お灸には色んな種類があります。どれも熱い、火傷するようなことが無いように細心の注意を払って、熱さを伺いながら行います。
温かくて気持ちがいいお灸です。
鍼灸は、副交感神経を優位にするので、本来は気持ちがいいものなんです。
鍼って太いの?
いいえ、髪の毛くらいの細さのものを使っていきます。しかし、場合によっては太い鍼を使用することもあります。
安全面は大丈夫?
はい。はり師、きゅう師は国家資格です。身体や病気の事、西洋医学、東洋医学、鍼灸の事などを3年以上かけてしっかりと学び、国家試験に合格した者が安全に施術を行います。
衛生面は大丈夫?
はい。鍼は使い捨てのものを使用しています。感染の心配はございません。
どんなことに効くの? どんなことをするの?
実は多くのことに対応できるのが鍼灸の良いところなんです。
鍼灸は、東洋医学がベースになっており、その人が今どんな状態でどんな症状がでているのかをみて、バランスを整えていきます。
その人全体の調子を整えていくものです。
植物に例えると、根っこを元気にして元気な花を咲かせていくのと同じです。
枯れてきた花をいくら大事にしていても根っこが腐っていては根本的解決にはなりません。
鍼灸では、根っこの部分と、花の部分を両方同時に整えていきます。

鍼灸をするとどんなことが期待できる?
鍼灸の効果の研究は、各地にある研究所、医療機関、大学などで意欲的に進められています。
総合的には、鍼灸刺激が自律神経系、内分泌系、免疫系等に作用して、その結果として、筋緊張が緩和されたり、血液やリンパ液の循環が良くなったり、体の自己治癒力を高めたりするのではないかと考えられています。
メンタルにもいいの?
はい。東洋医学には、心と体は一体である、心身一如の考え方があり、心の問題と身体の問題を切り離して考えることはできません。お話を聞きながら、心と身体に優しい鍼灸をしていきます。特に鍼灸は自律神経を整えるのが得意です。
鍼刺激が、中枢神経系へ伝わり、鎮痛効果や抗うつ効果などが期待できます。
心が辛い時、自律神経症状など体に症状がでてくることがあります。また、体の痛みなど炎症が続くと、うつ症状などの心の症状がでてくることがあります。
体を楽にすることで、心を元気にしていきます。
また、表情筋への鍼刺激により、顔のこわばりが取れ、穏やかな表情になります。ポジティブな表情で心を元気にしていきます。
美容にもいいの?
はい。血液やリンパの流れが良くなることで、むくみ、くすみ、肌質などの改善や頭皮ケアなどが期待できます。
鍼刺激によって、コラーゲン、エラスチンなどの産生を促し、肌にハリ、ツヤがでることで、しわやたるみの改善、ターンオーバーの正常化などエイジングケアが期待できます。
噛みしめ等で硬くなった筋肉を緩めて、使われていない表情筋を刺激し、表情筋のバランスをとることで、表情を豊かにしたり、リフトアップが期待できます。
身体の内側から綺麗になっていくので、活き活きと若々しく瞳がキラキラして、本来の美しさがでてきます。
どんな症状にいいの?
NIH(米国 国立衛生研究所)の見解として、鍼灸療法の各種の病気に対する効果とその科学的根拠、西洋医学の代替治療としての効果について有効であると発表しました。
鍼灸療法で有効性がある病気には、次のものがあります。
【神経系疾患】
神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
【運動器系疾患】
関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
【循環器系疾患】
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
【呼吸器系疾患】
気管支炎・喘息・風邪および予防
【消化器系疾患】
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
【代謝内分秘系疾患】
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
【生殖、泌尿器系疾患】
膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
【婦人科系疾患】
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
【耳鼻咽喉科系疾患】
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
【眼科系疾患】
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
【小児科疾患】
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善